第一回二胡演奏会終了しました
お天気に恵まれて無事に終えることができました。
今回は内々の勉強会でしたので一般公開はせず、送迎のために来られたご家族などに限定させて頂きました。
発表会を考えた時に、「出演者のための演奏会にする」「参加者は演奏に徹してもらう」「私は一切、演奏に関わらないが、私も楽しむ」という目標を掲げました。
演奏曲の合計時間がわかればあとは流れに任せ、暫定の時間で進めることにしました。でも大人数のセッティングに時間がかかり、開演20分オーバーしてしまいました(笑)。やっちゃったーと思いつつ、想定時間内には終えることができました。
リハを当日にやり、満足いくものが出来るかと言ったらなかなか難しい。ただ、妥協をせず、短い時間で最善の選択をし、結果が良かったのは本当に満足できました。
これは裏方をやってくれる人が大勢いたからこそです。
普通、人と人の間では、自然とギブアンドテイクが発生するものだけど、手伝うと言ってくれた時、私には貴方に何も与えるもの返すものがないのに、そこまでしてくれるの?と全員に対して本当にそう思いました。そして想像以上にやってくださいました。
手伝ってくださった皆さんには、心から厚くお礼申し上げます。
ただ、全員の集合写真を撮るのを忘れてしまいました〜。
集合写真は次の課題ですね。
また、私にとっては久しぶりにピアノと合わすので、楽しみでもありました。ピアノの音程に合わす練習がめちゃくちゃ楽しかったし、本番も気持ち良かった。
一番楽しんだのは実は私かもしれません(笑)。
帰路は念願のラヴューに乗ってご満悦。
色々と噂は聞いていたけど、なかなか良い座り心地でした。
0コメント