正絹ちりめんのはぎれ
衝動買いしていまいました。
反物ではなくはぎれなのですが、自宅に置いたら元気がもらえそうとひらめいてしまいました。
物心ついたときからお裁縫関係はまーったく興味がなく、現在も進行中なので、はぎれをリメイクするアイデアが全く浮かばないのが少し寂しいです。。。
家庭科の授業で既成エプロンに自分で考えた絵に刺繍して、糸の並びを真っ直ぐ綺麗に、表面や裏地に入る縫い目がガタガタにしないよう細心の注意を払って縫うのが楽しかった記憶があります。
しかし、完成品に少しでもガタついてるところを見つけると、全てがイヤになってしまいました。
面倒くさい性格です。
細かいことを正確に綺麗に均等にする【作業】が好きらしいと最近気付きました。
そのような作業を始めてから終わりまで、だいたい6時間くらいは集中力が続いてしまいます。
集中力があるのは良いこと。
このはぎれが新しく生まれ変わるアイデアを持てたらいいですね。
新しい自分、welcome (^ ^)
0コメント