11月5、6日 横瀬町民文化祭と道の駅あしがくぼ

11月5日は指導している二胡サークル奏の本番と、11月6日は二胡サークル・チーム奏による道の駅あしがくぼで演奏がありました。

5日、横瀬町民文化祭。
2週間前のリハーサルでは問題無し! 心配なく皆さんに任せられる演奏で、本番は十分いける仕上がりでした。
数年ぶりに開催された町民文化祭本番では、今まで思うように活動できなかった想いを演奏に乗せて、1番素晴らしい演奏でした。

6日、道の駅あしがくぼ。
二胡サークル奏の有志「チーム奏」の演奏を企画。そのうえ欲張って1日2回演奏と、初めてだらけを企画しました。初めてのことばかりで疲れないかと心配をよそに、皆さんはしっかり新そばを盛り盛り食べ、控室では大盛り上がり!
更には、道の駅の支配人の中村さんから「一番お客様がいらっしゃる時間帯もやって欲しいので3回演奏してもらえないか」と昼くらいに相談が。15時から文化祭の片付けに参加するので帰られる方がいるため、3回目はプログラムを変更して私も一緒に弾きますよとチームに伝えると、「早めに時間設定すればいけます‼️」と頼もしいお返事。

演奏時の周辺の様子を覗くと、青空の下で新そばやうどんやソフトクリームを食べながら自然と心地よい二胡の音色を楽しんでいるお客様と、演奏を楽しんでいるチーム奏とが一体となって凄く良い雰囲気に包まれ、心が解き放たれた演奏が出来ました。

2019年あたりから二胡サークルを秩父界隈で演奏できるようにしたいと思い始め、今年に入って2回考えた直後に、なんと道の駅の支配人の中村さんから連絡があったという不思議な出来事がありました。
演奏のお誘いの連絡がきたのが8月下旬。屋外の演奏なので寒くなる時期を逆算すると、演奏できる時期は11月の第一週が限界なので準備期間が短い。しかし、このご縁を逃したくない。今回サークルの皆さんが断るなら私が引き受けるつもりでしたが、「せっかくだから演奏したい❗️」と賛同してくださり、実現できました。

楽しかった。
やってよかった。
心からそう思った一日でした。

二胡サークル・チーム奏、当日に来られなかった仲間、裏方をしてくれた友人たち、道の駅支配人の中村さん、遠路はるばる応援に来てくれた友人。お客様。
本当にありがとうございました❣️

#二胡サークル奏
#二胡
#横瀬町
#秩父市
#皆野町
#小鹿野町
#長瀞町


二胡サークル奏•参加者募集中❣️

二胡の美しい音色に憧れて集まったメンバーです。初心者歓迎!基礎から丁寧に指導します。経験者も大歓迎!

【問合いわせ先】 
入会の方法、活動内容については、各サークルに直接お問い合わせください。連絡先は町民会館でご確認お願い致します。(☎22-2267)
https://www.town.yokoze.saitama.jp/wp-content/uploads/2021/03/circle20212.pdf

0コメント

  • 1000 / 1000